SSブログ

どうなる?子ども園になってからの先生の待遇!? [ホットキーワード]

こども園についてですが、
実は、現場の保育士も「子ども・子育て支援新制度」について
よくわかっていないだよね~と知人から聞きました。


その人の話によると、


『実際に保育士として保育園に勤めて感じたことなんだけど、
自治体の運営する保育園の保育士さんは、たるんでいるよー』


公務員保育士であり、
よっぽどのことがない限り、クビにされることがない事が原因とも言ってました。


子ども・子育て支援新制度」について無知であっても
危機感などはないですもんね。


常に「上から言われたことに従っていればいいんだしー」という意識で、
「幼免と保育士の免許両方持っていれば問題ないんでしょ」
といった程度の知識だそうです。


私は、自分の子どもを幼稚園に通わせていて、
送り迎えやイベント行事に参加しているので、
その視点で感じることと言えば、

「幼稚園の先生はむっちゃ頑張っている」
ということですね。

カリキュラムに創意工夫が十分に感じられますし、
運動会やお遊戯会にしても、前年の焼き直しではない出し物ですし、
なんとゆーか、
みんな自分より10以上若い先生なのに、
エネルギッシュで、頑張ってる印象しかありません。


働く側からすれば前年度の焼き直しの方が考える時間が省けて楽なのですが、
子どもたちを楽しませようという視点で考えられているのだなぁと
感心します。



来年度から我が自治体も、
私立幼稚園も公立保育園「こども園」になることに際して起こる疑問と言えば、
保育料もそうですが、職員の給与体勢もどうなるのかということですね。


現在は、公務員保育士私立幼稚園の先生では、
かなり給与に開きがあるようです。
(公務員が上)


こども園という同じ括りになるんですし、
公務員保育士と、私立幼稚園教諭の給与の開きも
是正されていくのかもしれませんね~



教育をする側が金銭面のストレスを抱えていたら、
子供にも影響しそうですし、
不公平にならないように、して欲しいなぁと思います。


スポンサーリンク


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

国内ニュース ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。